- 例会成績
- 釣行記
- 大漁報告
- 点描
順位 | 氏名 | 合計点 | 重量点 | 身長1 | 身長2 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
優 勝 | 栃真賀透 | 1221 | 368 | 436 アカハラ | 417 アカハラ | 尻別川 | |
準優勝 | 有門卓二 | 1195 | 309 | 459 アカハラ | 427 アカハラ | 尻別川 | 身長優勝 |
3位 | 南勝 | 1165 | 304 | 446 アカハラ | 415 アカハラ | 尻別川 | |
4位 | 有門大志 | 1061 | 262 | 415 アカハラ | 384 アカハラ | 尻別川 | |
5位 | 大内誠一 | 1054 | 235 | 426 アカハラ | 393 アカハラ | 尻別川 | |
6位 | 小野江和則 | 988 | 162 | 431 アカハラ | 395 アカハラ | 尻別川 | |
7位 | 斎藤秀夫 | 944 | 181 | 397 アカハラ | 366 アカハラ | 尻別川 | |
8位 | 松橋満佳 | 931 | 320 | 308 ハチガラ | 303 アカハラ | 美谷(寿都) | |
9位 | 後藤田敏彦 | 921 | 144 | 456 アカハラ | 321 アカハラ | 尻別川 | 身長準優勝 |
10位 | 氏家武 | 872 | 193 | 379 アカハラ | 300 アブラコ | 幌別川 | |
11位 | 中江政美 | 722 | 127 | 314 アカハラ | 281 アカハラ | 寿都港 | |
12位 | 西江透 | 713 | 67 | 334 アカハラ | 312 アカハラ | 幌別川 | |
13位 | 笹島日出晴 | 685 | 112 | 289 ソイ | 284 アカハラ | 島古丹 | |
14位 | 橋本淳 | 685 | 98 | 296 アカハラ | 291 アカハラ | 島古丹 | |
15位 | 大田政吉 | 667 | 101 | 302 アカハラ | 264 カレイ | 寿都港 | |
16位 | 和昭司 | 589 | 51 | 315 アカハラ | 223 ハチガラ | 美谷(寿都) | ブービー賞 |
17位 | 佐藤廉洋 | 553 | 100 | 235 ハチガラ | 218 ハチガラ | 美谷(寿都) | |
18位 | 杉村道洋 | 0 | 0 | 0 | 0 | 幌別川 | |
ゲスト | 栃真賀(兄) | 1180 | 312 | 458 アカハラ | 410 アカハラ | 尻別川 | |
ゲスト | 大内(奥様) | 1016 | 234 | 397 アカハラ | 385 アカハラ | 尻別川 | |
ゲスト | 有門(奥様) | 1010 | 236 | 402 アカハラ | 372 アカハラ | 尻別川 | |
ゲスト | 栃真賀(弟) | 332 | 25 | 307 アカハラ | 0 | 尻別川 |
会長釣行記
今年は有門ファミリー、栃真賀ファミリー、大内夫妻の3組のファミリーが大会に 参加してくれました。おかげ様で総勢22名の大会となり、懇親会はとても盛会で良 かったと思います。
釣果の方は、尻別のアカハラは例年より小型でしたが、型物のハチガラやソイが多 数上がり満足した会員も多かったと思います。しかし、上位に入賞したのはやはり尻 別でアカハラを釣った方々でした。
優勝は子ども二人を連れて参加してくれた栃真賀氏です。準優勝もファミリー参加 の有門先生でした。息子さんも4位入賞を果たしました。南先生が3位、大内さんが 5位でした。6位小野江先生、7位斉藤先生、9位後藤田先生で、以上が尻別川河口 に入った方々です。ファミリー大会はファミリーで参加すると上位に入賞する!とい うジンクスが生れるかもしれません。来年度はぜひ西江先生奥様を連れて来てくださ い。
また、30オーバーのハチガラを松橋氏が釣り上げました。それで8位入賞は立派 な成績だと思います。一昨年の森田先生のハチガラを思い出せる立派なものでした。 他にもソイ、タナゴ、カレイ、サバ、アブラコなどさまざまな魚種が上がっていまし た。好天にも恵まれ、楽しいファミリー大会となりました。ファミリーで参加してい ただいた方々には厚くお礼申し上げます。
総合優勝 栃真賀透
年に一度のファミリー釣り大会に息子二人を連れて参加し、総合・ファミリー優勝をいただき感激しています。
今回は尻別川右岸に入釣しました。息子達との夜釣りを考えると、やはり寝袋・テントは必要と思い、持参しました。バス降車から釣り場までの荷物を3人で分担しましたが、わずか700m程の道のりも汗をかく始末。釣りをする前に一休み、そしてテント設営、まるでキャンプ同然です。(なかなか釣りをするところまでいきません)
やっと三脚を出し、竿を出す準備を始めると、アカハラ仕掛けを初めてみる次男迅は「そんな仕掛けで釣れるの」と不思議な顔をしています。イカゴロをつけ終えると、迅はすぐ竿を持ち、チョイ投げ成功。長男渓も一番良い場所(私の勘ですが)に投入。息子二人の間で私も竿を出すことにしました。ところが竿を出してから1時間、どの竿にも全く当たりがありません。息子達も竿先を見つめながら、欠伸をしています。「お父さん、魚が釣れたら教えてね」と言ってテントに戻る迅。「1匹は釣るぞ」と意気込む渓。対照的な二人でしたが、粘り強く魚を待った渓に、やっと40cm級が。その後も渓の竿に6匹、私の竿にも8匹がかかりました。しかも息子には45cm級の型物もかかりました。海は今夏の暑さのせいか水温も高く、まるで温水プールのようでした。そして朝まずめに迅の竿にもかわいいアカハラがかかり、私もほっとしました。
尻別川のアカハラ釣りとしては、今一つの釣果でしたが、外道アカハラ釣りをする会員が少なく、前回に引き続き金バッチを手にすることができました。次回は日高でのカジカ釣り、餌のアカハラも手に入り、ますます力が入りそうです。
身長優勝 有門卓二
今回のファミリー釣会は安全を考えて、最初から尻別川に入釣することを 決めていました。最初の一匹目が今回身長優勝となったアカハラでした。餌 はホタテのミミのエビ粉まぶしに食いついていました。これはかなり釣れる と思い、次の当りからは家内に5匹釣れるまでまかせることにしたのですが なかなか思う通りにはいかず、10時過ぎて当りもないので雷電温泉で1時 間程温まってから、再度釣りを開始しました。0時を過ぎてやっと家内が5 匹揃え、車内で仮眠をとりに戻り、私の番がまわってきました。ところが、 なかなか5匹を揃えることができず、2時を過ぎてやっと私も息子も5匹揃 えることができたのですが、持参のゴロは3人で40本しかなかったので、 ゴロの切れ目がアカハラの切れ目とあきらめて、雷電温泉前の旧道で朝まで 竿をだしました。息子がハチガラ1匹、私がクロソイ1匹で終わり、帰りの ことを考えて6時半に終了して高原温泉ホテルの駐車場で仮眠をとっていま した。ゴロをたくさん持参した人はアカハラを朝まで釣っているはずなので 入賞すらないだろうと思っていたのですが、審査の結果思いがけずに身長優 賞をいただくことができました。やはり釣りとは分らないものとつくずく思 いました。